gokigenmaruのブログ

40から始めるクラウドエンジニア

AKS(Azure Kubernetes Service) Cluster(検証用)を作成する

Kubernetesの勉強をしようと思います。
Kubernetes自体はAWSでもGoogleCloudでも作れますが、今回はAzureで構築しようと思います。

Kubernetes Clusterの構築

まずはKubernetesをいじれる環境を構築します。
AzureにはKubernetesをいじれるマネージド環境としてAKSがありますので、AKSでClusterを構築していきます。

  • まずはAzureのコンソールにログインし、Kubernetesサービスを選択
  • 選択したら画面左上の作成を選択
AKS
AKS2

ここから作成していくのですが、基本はデフォルト設定でいいと思います。変更点は以下の通りです。

  • 今回の構成は検証用なので、「クラスターのプリセット構成」を”Dev/Test”に変更
  • 地域は(Asia Pacific)Japan Eastを選択
  • 可用性ゾーンはゾーン1,2,3をすべて選択
  • スケーリング方法は手動
  • ノード数は3

こんな内容

AKS3
AKS4

テスト用でKubernetesが動けば基本はOKなので、あまりいじいらずに作成しました。

作成ボタンを押してからAKS Clusterが作成されるまでは5分くらいかかります。

短いですが、今日はこんなところまで。次回はたぶんですが、AKSはちょっとお高めのサービスなので、停止忘れて起動しっぱなしにするとお金が…。ということで、作成したAKSを自動で停止する仕組みをまずは作る予定です。